シェアメイトが家賃を払ってくれない時の対処法
シェアメイトが家賃を払ってくれない時の対処法
ぼくは現在、3LDKのアパートを3人でシェアしながら暮らしている。
ぼくが代表賃借人なのだが、ひとりのシェアメイトが家賃を滞納しており、金銭的な困難に直面している。
...
オーストラリアの現役医学生が「旅人が最も行ってみたい10の世界の町」に選ばれたフリーマントルをブラブラ散策してみた
オーストラリアの現役医学生が「旅人が最も行ってみたい10の世界の町」に選ばれたフリーマントルをブラブラ散策してみた
世界版「地球の歩き方」と言っても過言ではないLonely Plant誌によれば、オーストラリアのフリーマントルは、世界の旅行者が一度は行っておきた...
オーストラリアで医療に従事するために必要な手続き(5) MRSA Screening
オーストラリアで医療に従事するために必要な手続き(5) MRSA Screening
ぼくは2014年からオーストラリアで医学生をしている。
昨年(2017年)は、医学部を休学し、日本でやりたかったことに全力を尽くした。大変だったが、自...
オーストラリアで医療に従事するために必要な手続き(4) Infection Control
オーストラリアで医療に従事するために必要な手続き(4) Infection Control
ぼくは2014年からオーストラリアで医学生をしている。
昨年(2017年)は、医学部を休学し、日本でやりたかったことに全力を尽くした。大変だった...
オーストラリアで医療に従事するために必要な手続き(3) WA Criminal Recording Screening Clearance
オーストラリアで医療に従事するために必要な手続き(3) WA Criminal Recording Screening Clearance
ぼくは2014年からオーストラリアで医学生をしている。
昨年(2017年)は、医学部を休学し、日...
オーストラリアで医療に従事するために必要な手続き(2) National Police Check
オーストラリアで医療に従事するために必要な手続き(2) National Police Check
ぼくは2014年からオーストラリアで医学生をしている。
昨年(2017年)は、医学部を休学し、日本でやりたかったことに全力を尽くした。大...
オーストラリアで医療に従事するために必要な手続き(1) Working with Children Check
オーストラリアで医療に従事するために必要な手続き(1) Working with Children Check
ぼくは2014年からオーストラリアで医学生をしている。
昨年(2017年)は、医学部を休学し、日本でやりたかったことに全力を...
オーストラリア政府の学生補助金Austudyの申請が拒否されたら
オーストラリア政府の学生補助金Austudyの申請が拒否されたら
ぼくは2014年からオーストラリアの医学部に通っている。
医学部に通っている間は収入がないので、家賃や生活費をオーストラリア政府の学生補助金Austudyから支払っている...
若いころに感じていた自由と生命への渇望
若いころに感じていた自由と生命への渇望
2017年、あなたにとってどんな年でしたか?
あなたが思い描いているような年だったでしょうか?
これはぼく個人の感想ですが、人は年を重ねるごとに、「今年はこんなことに挑戦...
オーストラリアのクリスマスは、タッチラグビーで燃えろ
オーストラリアのクリスマスは、タッチラグビーで燃えろ
日本でクリスマスと言えば、恋人たちが寒空の下を肌寄せ合いながら早足で歩いている情景が頭に浮かぶ。
南半球にあるオーストラリアのクリスマスは、一味違う。暑い!それもそのはず、北半球の季...
オーストラリア(パース)のクリスマス・パレードに行ってきた
オーストラリア(パース)のクリスマス・パレードに行ってきた
オーストラリアは、いま夏真っ盛り。
オーストラリアの夏と言えば、クリスマス!
https://www.youtube.com/watch?v=R8mE...
オーストラリアで1番有名なチョコレートTimTamにきわどく独特なフレーバーが新登場!最速レビュー
オーストラリアで1番有名なチョコレートTimTamにきわどく独特なフレーバーが新登場!最速レビュー
オーストラリアのお土産で一番喜ばれると言っても過言ではないチョコレートTimTamに、「えっ?そんな味あり?」と思わず言ってしまう、きわどく独特なフレーバーが新登...
【衝撃】ひろがオーストラリアで家探ししていると、詐欺師に出会った!
【衝撃】ひろがオーストラリアで家探ししていると、詐欺師に出会った!
過去の記事『オーストラリアで家を探すために知っておきたい3つの方法』で、ぼくもオーストラリアのパースで家を探していることを報告した。
今回の記事は、オーストラリアで、住...
オーストラリアで家を探すために知っておきたい3つの方法
オーストラリアで家を探すために知っておきたい3つの方法
2017年、ぼくは医学部を1年間休学し、日本で暮らしていた。
2018年は医学部の最終の年ということで、ぼくは早めにパースに戻り、家探しを始めた。
この記...
オーストラリアの医学生が休学中にチャレンジした9つのこと
オーストラリアの医学生が休学中にチャレンジした9つのこと
2017年、ぼくは「日本人の英語を変える」という夢に取り組むために医学部を1年間休学した。2016年に奨学金をもらいながらブルームで医学研修をしていたのだが、勉強中にもこの夢が頭の中のドアをどんどんと叩い...
ゴルゴ13が教える、海外で命を守るための安全対策マニュアル
ゴルゴ13が教える、海外で命を守るための安全対策マニュアル
ぼくは、オーストラリアに永住している。(⇐高校中退したぼくが海外永住を実現した方法は、アマゾン書籍『豪州永住権の手引き』を参照)
オーストラリアに永住してから数年が経つが、外務...
Dream Theater、の過去のアルバムを振り返る(その11)
Dream Theater、の過去のアルバムを振り返る(その11)
Dream Theaterの記事を書いたら、無性に彼らの音楽を聴きたくなった。
ということで、Dream Theaterのアルバムをひとつずつ振り返ることにした。
...
Dream Theater、の過去のアルバムを振り返る(その10)
Dream Theater、の過去のアルバムを振り返る(その10)
Dream Theaterの記事を書いたら、無性に彼らの音楽を聴きたくなった。
ということで、Dream Theaterのアルバムをひとつずつ振り返ることにした。
...
世界が欲しがる存在 v.s. 世界が必要とする存在
世界が欲しがる存在 v.s. 世界が必要とする存在
異能vationがひと段落して、
ある動画を見て考えさせられてしまった。
喧嘩している子供たちを説教する大人の動画だ。
↓↓↓↓↓↓
https://www.yout...
ぼくが見つけた最高のYouTuber
ぼくが見つけた最高のYouTuber
YouTuberはうるさい。
何かを喋っていなければ、
視聴者に動画を消されてしまうからだろう。
騒々しいYouTuberが氾濫する中、
何も言わずにぼくの心を...