オーストラリアの医学生のバレンタインデーの過ごし方

オーストラリアの医学生のバレンタインデーの過ごし方

0
  オーストラリアの医学生のバレンタインデーの過ごし方   肌に触れるそよ風がすこし肌寒く感じる、 今日この頃のパースです。   パースでも、 「バレンタインデーは恋人たちの日」 的な感じがあります。   日...
オーストラリアの医学生が辞書について考えること

オーストラリアの医学生が辞書について考えること

0
  オーストラリアの医学生が辞書について考えること   UniMentor(面倒見のいい上級生)の企画の一環で、 MentorとMenteeに辞書が配られた。   https://www.youtube.com/watch?v=JeZotgr...
レ・ミゼラブルを楽しむ4つの方法

レ・ミゼラブルを楽しむ4つの方法

0
  レ・ミゼラブルを楽しむ4つの方法   (1)書籍を読んでみる   BBCの「死ぬ前に読みたい100冊の本」 にも選ばれている Les Miserables by Victor Hugoを読んでいます。   ああ、世界史...
村上さんのところで、村上春樹さんにぼくが質問したこと

村上さんのところで、村上春樹さんにぼくが質問したこと

0
  村上さんのところで、村上春樹さんにぼくが質問したこと   質問は急ぎましょう   村上春樹さんが ウェブサイトで みんなからの質問に答えている。   2015年1月いっぱいで 質問の受付を終了するとの事だ。 ...
God Child (神の子?)

God Child (神の子?)

0
  God Child (神の子?)   ぼくは、ゴッドファーザー(God-father)   God childを知ってますか?   ぼくの机の上には、 god childの写真が置いてある。   God chi...
オーストラリアの医学部に通いながら翻訳の仕事もしているぼくが翻訳してみたい2つの本

オーストラリアの医学部に通いながら翻訳の仕事もしているぼくが翻訳してみたい2つの本

0
  オーストラリアの医学部に通いながら翻訳の仕事もしているぼくが翻訳してみたい2つの本   (1)She comes first.   ぼくは医学部で勉強するかたわら 小銭を稼ぐために翻訳の仕事をしている。   つまり、ぼくはプ...
派遣バイトで遠方に行くべき5つの理由

派遣バイトで遠方に行くべき5つの理由

0
  派遣バイトで遠方に行くべき5つの理由   (1)仕事するときに何が大事かが分かる   福岡に実家があるぼくは、 語学留学とアメリカ留学の合間に、 福島の岳温泉が湧く あずま館という温泉旅館で 派遣バイトをした。  ...

最新の記事

ひろのお勧め記事

伊藤穣一さんに聞いてみた『日本人の英語力を変革するために必要なこと』

0
  伊藤穣一さんに聞いてみた『日本人の英語力を変革するために必要なこと』   このブログでも何度か取り上げさせていただいている伊藤穣一さんは、とても面白い方である。どこか掴みどころが無さそうな方なのに、実は突っ込みどころ満載といった、とても稀代な方である。どれぐらい面白...

【世紀の一戦】ごとうひろみち 対 Atsueigo

4
  【世紀の一戦】ごとうひろみち 対 Atsueigo   えー、巷では名須川天心対フロイドメイウェザーの世紀の一戦がもっぱらの話題です。英語の世界も負けてられん、と【世紀の一戦】ごとうひろみち 対 Atsueigo を(一方的に)実現させました。それでは、前置きを含め...
パースの日本雑誌Perth Expressに「ごとうひろみち」登場

パースの日本雑誌Perth Expressに「ごとうひろみち」登場

0
  パースの日本雑誌Perth Expressに「ごとうひろみち」登場   パースにいる日本人や日本語を勉強している人が読んでいる Perth Express 誌に「ごとうひろみち」のインタビュー記事が掲載されました。   インタビューを受けたのは...
【対談】脳科学者なかたにひろのりxごとうひろみち「英語の達人になるためのヒント」

【対談】脳科学者なかたにひろのりxごとうひろみち「英語の達人になるためのヒント」

2
  【対談】脳科学者なかたにひろのりxごとうひろみち「英語の達人になるためのヒント」   ぼくは、オーストラリアに永住するまで、日本の理化学研究所脳科学総合研究センターで働いていた。ぼくが「日本人の英語を変える」という夢を持ち始めたきっかけは、大学院生、テクニカルスタッ...
医学部長からお褒めの手紙をいただいた件

医学部長からお褒めの手紙をいただいた件

0
  医学部長からお褒めの手紙をいただいた件   ぼくは、オーストラリアで温かい医者になるという夢を追いかけています。西オーストラリア大学・医学部での勉強も後1年で終わってしまいます。卒業後は、インターン生になるわけですが、社会的にはひよっこながらも「医者」になるわけです...