オーストラリアの医学生がへき地でパスしなければいけない10の課題
Rural Clinical Schoolの宿題は
とても大変だ。
羅列すると、
REFLEX reviewと呼ばれる患者さんのレポートを最低60ケース。...
オーストラリアの医学生がへき地の新聞の一面を飾った話
ブルームの新聞に載ってしまった。
それも、一面記事に、写真付きで。
英語が読める方はこちらをどうぞ。
ぼくは、医学部の3年生を
ブルームという田...
オーストラリアの医学生がへき地のGibb River Roadを旅した話
医学部3年の前期と後期の休みに、
同級生たちとキャンプ旅行をした。
ブルームからカナナラを往復する
10日間の旅だ。
ぼくら...
オーストラリアの医学生が作った動画「医学生生活 in へき地」
ブルームにいるUWAの同級生で動画を作った。
医者や看護師のコーヒーのパシリとしてスタートした医学生が
成長していく姿をユーモラスに描いた動画だ。
...
オーストラリアの医学生がへき地ブルームで見つけた「秘密の場所」
ブルームに長く住んでいると、
現地の人もあまり知らない場所を見つけることがある。
ぼくがよく行っていたのが、
Rock Pool(ぼくらの通称)である。
...
オーストラリアの医学生がへき地ブルームで出会った世界一古い野外映画館
ブルームには、
世界最古の野外映画館がある。
いまだに現役の映画館である。
なんとなく、
ぼくの心の映画
「ニュー・シネマ...