オーストラリアの医学生がやっている3つの勉強法

 

(0)医学部の勉強を始める前に

 

医学部の一年生が終わった。

大変だった。

 

一年生が大変だった理由は3つある。

 

  • 大学を卒業して10年以上も経っていたので、頭が怠けて(老化して)いた。
  • 試験のために記憶・理解しなければならない情報量が膨大だった。
  • 効率的な「My勉強法」を確立していなかった。

 

これから海外の大学で勉強するという方には、

学科の勉強

(医学部なら医学、建築学部なら建築の勉強)

に集中する前に、

自分が効率的だと思う「My勉強法」を

まず確立することをお勧めする。

 

もちろん、

万人に適応できる勉強法があるわけではないので、

個人の嗜好を考慮して、

最終的には学部の中間テストなどの試験結果を吟味し、

試行錯誤しながら

「My勉強法」を確立していくことになる。

 

ぼくの周りには

すごく頭の良い友人もいる。

 

しかし、どんな世界も同じで、

そんな才能を持っている人はごく一部で、

その他はぼくと同じように

自分の能力に疑問を持ちながら勉強をしている。

 

今回の記事は、

そんな凡人たちでも

無事医学部一年生をパスできた勉強方を紹介する。

 

友人たちの勉強法を大きく分けると、

以下の3つのやり方があるように思える。

 

  • 論理的なノート作り
  • 絵画的なノート作り
  • 単語帳的なノート作り

 

1
2
3
4
5
6
前の記事オーストラリアの医学部をドロップアウトする人たち
次の記事オーストラリアの医学部2年生はサプライズから始まった
ごとうひろみち
『高校中退⇒豪州で医者』をいつも読んでいただき誠にありがとうございます。著者・ごとうひろみちに興味を持ってくれたあなたのために、詳しい自己紹介を←ここでしていますので、どうぞご覧ください。

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください