ビジネス経験の無いぼくが「実践ビジネス英語検定」を受けた結果

この記事の目次

 

大前研一氏を知ってるかい?

 

大前研一さんを知っている人はどれぐらいいるのだろうか?大前研一さんは福岡県出身(同郷ですなぁ)で、MIT(マサチューセッツ工科大学)卒の経営コンサルタント&起業家である。政治・経済・ビジネスに興味がある人なら、「大前研一」という名前を一度は目にしたことがあるはずである。つい最近になって知ったのだが、そんな大前研一さんが総監修する実践ビジネス英語講座というものがある。

 

ぼくは英語でビジネスをしたことがない。大学留学時代にパースのお土産屋でアルバイトしたぐらいで、ほぼゼロである。そんなぼくは、ひょんなことからビジネスを学ぶようになった(詳しいきっかけはこの記事を参照)。今のところ英語でビジネスをする予定はないが、将来的には避けられないものではある。

 

ということで、大前研一さんの実践ビジネス英語講座の模試みたいなものがあったので、受験してみた。ビジネス英語を勉強したことが無いので、まぁ20%ぐらい取れればいいや、という感じで受験してみた。試験は全部で9問時間制限は無い。最後に試験の成績が表示され、そしてレベルにあった英語講座を勧められるという流れだ。押し売りはないので、暇つぶし程度に受けてみるといいと思う。

 

ここでは、試験の流れ問題のみ転載する。受験後に各問題への答案がフィードバックとして送られてくるが、そこにはあなたの答えが良かったかどうかが書かれているので、自分で受験されることをお勧めする。

 

模試検定のスタートページ

 

さて、模試検定を受けるページはこんな感じ。

 

検定スタートを押すと、大前氏のメッセージが表示される。この試験は、あなたの「伝える力」「考える力」「マインド」を検定していますよという内容です。

 

模試試験(全9問)

 

第1問目は、英語をしゃべっている人のうち非ネイティブがどれぐらいいるかという問題。う~ん、どれぐらいだろう。

 

第2問目は、論理的な話し方の問題。DESC法とか、PREP法とか知らない言葉が出てきました。

 

第3問目は、韓国と日本の違いについて。サムソンとかヒュンダイとかあるしなぁ。

 

第4問目は、謝罪をどう対処するかの問題。中国文化を知っている必要があるのかなぁ。

 

第5問目は、お願いしたい時の問題。お願いをすることはどこの国の人が相手でも気を使いますよね。

 

第6問目は、ビジネス交渉の問題。グローバルリーダーとしての立場とは、どんなものなのだろう。

 

第7問目は、おお。英単語の問題だ。どれどれ。う~ん、日本語もよくわからんぞ。(ぼくはビジネスのずぶの素人です)

 

第8問目は、これまた英語の問題。シドニーもいいけど、パースもよかよ。

 

第9問目は、TOEIC受けたことないんですよねぇ。必要ないから。ということで、自分の能力を最大限にまで評価してみます。

 

模試試験のフィードバック

 

試験ご苦労様でした。すぐに模試試験のフィードバックが表示されます。

 

ぼくの成績はBランクでした。おお、20%ぐらいの成績かと思っていたら!すごいぞ。グローバルリーダーの素質があるのかもしれない。へへへ。送られてくるメールに各問題の採点がされています。納得いかないものもあるけど、それはそれでよかと。

 

自分の成績に基づいて、大前さんが、さらに英語力を高めるためにこのコースを受講するといいよ、と推薦してくれます。ふむふむ、上級コースのカリキュラムも面白そうですな。

 

ビジネス英語を伸ばすためにどんなスキルが必要かを提案してくれるので、ビジネス英語を勉強している人は一度受験されてみてはいかがだろうか?実践ビジネス英語検定は、ここから受けられます。腕試しにどうぞ。

 

編集後記:ビジネス好きな知り合いに、大前研一さんのビジネス通信を絶賛する人がいます。「君のために絶対なるから読め」と言われています。ここ数か月。ビジネスに疎いから読んでみようかな。

 

前の記事人間国宝落語家・柳家小三治の「英語のま・く・ら」が面白い
次の記事成績優秀で卒業した高校生が億万長者になれないふたつの理由
ごとうひろみち
『高校中退⇒豪州で医者』をいつも読んでいただき誠にありがとうございます。著者・ごとうひろみちに興味を持ってくれたあなたのために、詳しい自己紹介を←ここでしていますので、どうぞご覧ください。

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください