英語で知っておきたい教育の名言を、翻訳家・ごとうひろみちが20個厳選しました
まえがき:ここで紹介している英語の名言は、英語を勉強している人、名言を知りたい人、何かのヒントを探している人など、たくさんの方の役に立ててもらえたらと思い、ごとうひろみちが翻訳をしたものです(ぼくは翻訳会社ulatusのフリーランサー翻訳家です)。名言を読んだ瞬間に心を揺り動かし、あなたを突き動かしてくれる、そんな英語の名言に出会えるといいですね。高校中退者のぼくでもプロ翻訳家になれた英語勉強法に興味がある方はこちらをどうぞ。
The best education I have ever received was through travel.
わたしがこれまでに受けた最高の教育。それは、旅行たい。
![]()
Don’t limit a child to your own learning, for he was born in another time.
子供を、あなた自身の学びに重ねたらいかんと。あなたとは別の時代に生まれとうっちゃけん。
![]()
You have to go through the falling down in order to learn to walk. It helps to know that you can survive it. That’s an education in itself.
歩くことを学ぶには、転ぶことを経験せんといかんと。転んでもあなたは生きとう、ということが理解出来れば、その経験は教育そのものになるとばい。
![]()
He who opens a school door, closes a prison.
学校の扉を開ける人は、刑務所への扉を閉じるとばい。
![]()
Until we get equality in education, we won’t have an equal society.
平等な教育がなければ、平等な社会は実現せんとよ。
![]()
