英語で知っておきたい教育の名言を、翻訳家・ごとうひろみちが20個厳選しました
まえがき:ここで紹介している英語の名言は、英語を勉強している人、名言を知りたい人、何かのヒントを探している人など、たくさんの方の役に立ててもらえたらと思い、ごとうひろみちが翻訳をしたものです(ぼくは翻訳会社ulatusのフリーランサー翻訳家です)。名言を読んだ瞬間に心を揺り動かし、あなたを突き動かしてくれる、そんな英語の名言に出会えるといいですね。高校中退者のぼくでもプロ翻訳家になれた英語勉強法に興味がある方はこちらをどうぞ。
There is no greater education than one that is self-driven.
自発的な教育に勝る教育は無かと。
![]()
I hope that I inspire women to believe in themselves, no matter where they come from; no matter what education they have; what particular background they originate from.
わたしの存在は、故郷、学歴、しがらみに関係なく、女性が自分自身を信じることに勇気を与えている、って願っとうと。
![]()
The only person who is educated is the one who has learned how to learn and change.
教養があるっていう人は、学び方と変わる方法を学んだ人だけたい。
![]()
Prejudices, it is well known, are most difficult to eradicate from the heart whose soil has never been loosened or fertilized by education; they grow firm there, firm as weeds among stones.
知っとうと思うけど、偏見を、心の土壌が教育によって耕され肥沃になっていない人から取り除くことは本当に難しいことっちゃん。偏見が、石の間の雑草のように生い茂っっとうけんね。
![]()
Education promotes equality and lifts people out of poverty. It teaches children how to become good citizens. Education is not just for a privileged few, it is for everyone. It is a fundamental human right.
教育は、平等を促進させ、人々を貧困から救ってくれるったい。子供たちに良い市民になることを教えてくれると。教育は、限られた階級の人の特権じゃなくて、すべての人のもんたいね。教育は、基本的人権ばい。
![]()
